Love the world🌈

ハッピーに生きたいアラサーゲイ🏳️‍🌈IT系会社員→🇬🇧で大学院生。日々の記録や考えたことなど。

2024年2月:ばたばたと走った

学内の大学生協的な売店で4ポンドのピザが1ポンドに割引されてたのでそれを買ってモソモソ食べながらこの記事を書いている。1ポンドならまあいいけど4ポンドだったら買わないなというクオリティ。そんな2月の終わり。

小さい自信

秋学期の期末レポートが返却された。
イギリスの大学・大学院での成績は50点以上で合格(Pass)、60~69がMerit、70~79がDistinction、80以上がUpper Distinctionのように区分される。
その中で自分はUpper Distinctionひとつ、Distinctionふたつ、Meritひとつという結果だった。
相対的な位置や平均などはわからないのでなんとも言えないが、スコアだけ見ると思ったより良い成績が出たなという感想。今の成績にこだわるのは重要じゃないと頭では理解しつつ、自分なりに力を注いで完成させたのでとても嬉しかった。自分の中で、この分野に進んだ意味や、アカデミック英語への慣れ、あるいはやったことのないことにチャレンジしてやり切るということなど、小さいながらも自分の自信にすることができたと思う。

 

 

忙しい!ってあんまり言いたくないけど

2月は今までの中でもすごく忙しく感じて実際に日数が短いということを差し引いてもあっという間に終わった。業務委託のお仕事の量が増えたのと、3月に学生主体で開催するカンファレンスの準備が大詰めを迎えているのが大きかった。業務委託のお仕事が増えると収入も増えるので良いのだが早起きする日数が増えたのがしんどかった。

で、最近気づいたのが早起きそのものよりも起床して即仕事しなければならないという状態がしんどいということで、9時寝5時起きにして余裕を持ってコーヒーを飲んだり運動してから仕事に取りかかれるようにしたいと試し始めた(昨日から笑)。そして業務委託のお仕事に加えてカンファレンスのポスターやSNS投稿作成のために毎日のようにFigma(デザインツール)を触っており、前職時代を思い出すなど…。

その中で肝心の授業に掛ける準備時間が減ってしまっているのがやや悩み。カレンダー上ははまっているのだが、疲れて休んだり予定外のことが起きてずれ込んでしまうことが多い。授業がみっちり入っているのもあと少しなので3月はもっとリーディングに時間を掛けられるようにうまいこと配分したい。

ただ忙しい中でも一緒にカンファレンスを企画しているコースのメンバーと飲んだり、かの有名なグリニッジ天文台に行ったり、先週末はリスボンに旅行に行ったりとプライベートの時間も色々と充実されることができた。

4月以降は基本的に修論の準備期間になり授業はほぼ今月で終わり、そして月末にはパートナーがイギリスに遊びに来てくれるので授業もカンファレンスも仕事も課題も駆け抜けたい。

グリニッジ天文台にある本初子午線。

グリニッジ天文台にある本初子午線。しかし正確な測定の結果本初子午線は移動したらしい。

ビール

学内のバーで飲んだビール

リスボンの街並み。

リスボン。カラフルな街並みと美味しい海鮮の街。